「WEBお参り® 」商標登録のお知らせ

当山ホームページ上にて運営致しております「WEBお参り®」は、令和3年9月15日付けで特許庁より商標登録が承認されました。
WEBお参り®
WEBお参り®は実際の供養と併せて、場所や時間を問わず気軽に故人と対峙できる場として建立させて頂くインターネット上の霊苑です。
WEBお参り®は、単なる「仮想の霊園」ではなく、何らかの理由でお墓参りが困難な方や、毎日の生活の中で少しでも身近に、故人やご先祖様を供養したい方のご要望を受け始まった、インターネット上のお墓です。
当サイトに尊く建立させて頂いております。

WEBお参り®は 次のような方に最適です。
・時間や場所を問わず、日常生活の中でお参りを行いたい方
・何らかの理由でお墓参りができない方
・生前に建立し、写真や声を残しておきたい方
・病床の方でお墓参りができない方
・海外赴任、海外在住でお墓参りができない方
・ペットの供養をしたい方
・水子供養をしたい方
・何らかの理由で愛する人と同じお墓に入れない方
WEBお参り® でできること
世界中どこからでも、好きな時間にお参り
インターネットを通じて、世界中どこからでも24時間365日お参り可能です。
写真や音声を録せます
故人様との思い出の写真や、音声を画像・音声データとして登録でき、お参りの際にご覧頂けます。
お花・お線香をお供えできます
お参りに際し、ご仏前に花や線香をお供えできます。

ご本尊様を選べます
一周忌、三回忌等、年回忌にあわせた仏様(ご本尊様)を選択できます。

僧侶による読経供養
当山住職によるお経をお唱え(再生)できます。

お参りの記録を残せます
記帳機能から、任意でお参りを記録できます。

プライバシーに配慮した非公開設定
公開・非公開を選択でき、多くの方にお参り頂くことも、家族のみでお参りすることもできます。

費用等については下記リンク「建立申請」をご覧下さい。
WEBお参り®のお申込み・お問合せ
WEBお参り®のお申込みは電話又はメールにてお問合せ下さい。
当山檀信徒様以外の方にもお申込み頂けます。
真言宗豊山派 宝性寺越谷別院
〒 343-0026 埼玉県越谷市北越谷5-4-45
TEL:048-979-5151
MAIL:info@894.or.jp