明けましておめでとうございます。
3ヶ日も穏やかな日に恵まれ、今年も多くの方に御参詣頂きました。
4日の厄除大祭当日は、宝性寺・清竜院の総代さんはじめ、多くの方にお手伝い頂き、無事執り行う事ができました。皆さまと毎年この場でお会いできることが年始の楽しみでもございます。
【受付からお札を受け取る流れをご紹介します】
当日申込みの方は寺務所で申込書をご記入いただきます。
本堂に進んで頂き、お名前が呼ばれるまでお待ちいただきます。
4日の11時頃が参詣者のピークとなります。この写真は10時前ですのでまだ空いています。
申込書を確認しながら、間違いないよう書記がお名前を書きます。
お札作成に回し、ここでもお名前、祈願の間違いがないか確認します。
お渡し場所に回ってきます。もちろんここでもお名前の祈願の種類を確認します。
講元さんにお申込みいただいたている方のお札は作成済みです。
本堂に入って向かって右側に並んで頂き、引換券を係りにお渡しください。
1月3日に撮影しました。
境内にはたくさんの出店も並びます。
お守り、おみくじも販売しています。
地元堀込町八木節保存会の皆様が毎年、八木節を全国に広めた元祖堀込源太翁のお墓の前で、披露してくれています。
飛び入り参加もさせてもらえますよ。
表示記事:『平成28年厄除大祭(堀込薬師―栃木県足利市―)』