「 住職日記 」 一覧

no image

黄砂にびっくりです。

2006/04/29   -住職日記

先日、中国の北京市では大量の黄砂が降り、多くの方がマスクを着用して日々を過ごしている光景をニュースで見ましたが、本日ご法事があり墓地へ来て見てびっくりです。墓石の上に砂が積もっているではありませんか! …

no image

花みずきがきれいです。

2006/04/28   -住職日記

‘ 緑萌えいずるこの時期、花みずきの花(正確にはガク)がきれいですよね!街路樹などにも多く配されているこの花みずきは原産はアメリカ合衆国です。昔、わが国より友好の印として桜の木々をアメリカ …

no image

宝性寺住職ブログ

2006/04/13   -住職日記

‘ はじめまして、宝性寺越谷別院住職の仙田と申します。 この度、当山のホームページをリニューアルさせ、宝性寺住職ブログも開設いたしました。少し当山についてお知らせいたします。当山は真言宗豊 …

no image

坊主バーへもお越し下さい。

2006/04/10   -住職日記

‘ 私どもは平成11年よりホームページ上に「坊主バー」を営業致しております。当店は大変良心的であり、けっして「ぼったくりバー」ではございません。仏事についてのご相談だけではなく、ちょっとし …

no image

花祭り つづき

2006/04/09   -住職日記

‘ 既にご案内の通り、当店では4月8日(土)、9日(日)の二日間、お釈迦様のお生まれになった日を祝し、「花祭り」の法要を執り行いました。私共でも花見堂を設え、誕生仏に甘茶を注ぎお釈迦様の誕 …

no image

花まつり法要

2006/04/08   -住職日記

本日8日はお釈迦様がお生まれになった日です。多くのお寺では花御堂を設え、お釈迦さま(誕生仏)に甘茶を注ぎ、そのお祝いの行事(花祭り)を執り行なったようですね。当店でも午後1時より法要を執り行いました。 …

no image

さくらが震えてました。

2006/04/06   -住職日記

今日は一日中冷たい雨が落ちていて、満開になった桜も震えているようでしたね。当店の近くには「元荒川桜堤」があります。約2キロに渡って咲くこの桜は多くの市民が愛する桜です。ただ、ここ数年は桜の寿命や道路新 …

no image

坊主バー ブログ店 新装開店

2006/04/04   -住職日記

昨年夏より休業いたしておりました「坊主バー」ブログ店を本日より新装開店いたします。当店は、どなたでも気軽にお立ち寄りいただける店作りをと思っております。些細な事でもぜひお声をお寄せ下さい。 店主近況報 …

WEBお参り

WEBお参り

永代供養墓

永代供養墓

水子供養

水子供養

散骨・自然葬

散骨・自然葬

施設利用

施設のご案内

住職ブログ

住職ブログ

寺院ネットワーク

お寺・葬儀のご相談

関東八十八ヵ所霊場

関東八十八ヵ所霊場

ペット霊園

ペット霊苑